穴子料理
当店の自慢はなんといっても「あなご料理」。しらす漁が盛んな篠島で永年「あなご漁師」で生計をたてていました。篠島近海では良質なあなごが獲れます。木曽三川等の山のミネラル分、三河湾・伊勢湾の潮流により、あなごの生育に必要な栄養分が豊富にあります。
〈穴子の栄養素〉
うなぎと比較されるあなごですが、あなごにはビタミンA・ビタミンB6・ビタミンEが含まれています。これにはそれぞれ老化・肌荒れ・アレルギー防止の効果があります。 特に女性にはおすすめです。肌がきれいになるし、血もきれいになります。 見た目はうなぎに似ていますが、タンパク質はうなぎより豊富で、脂肪分はうなぎの約半分です。
〈三船亭名物「穴子の一本寿司」〉
三船亭名物の穴子を一本丸ごと乗せた握り寿司です。贅沢なボリュームとふわふわの食感がたまりません。この一品だけでも幸せと言う声が多いです!
穴子一品料理
- 一本寿司
- あなご一本丸ごと乗せた握り寿司です。
- 五種盛り合わせ
- ぶつ切り・うす造り・焼きしも・湯引き
- 蒲焼
- もっともポピュラーなあなご料理ですが、三船亭はボリュームで勝負します。
- 柳川
- どじょう料理で有名な柳川ですが、あっさりした味のあなごにもよく合います。
- 骨せんべい
- パリパリに焼いたあなごの骨せんべい。酒の肴でちびちびやると…うーむ、最高だ。
- 肝つくだ煮
- 何でもそうですが、天然の肝はうまいっ!他では食べられない三船亭ならではの料理。
- 一夜干し
- めじろの一夜干しともいわれ、暖まるに従って身がぷっくりとふくらみ味は絶品。酒飲みには至高の肴です。
- 白焼
- たれをつけずに知多の天然あなごのおいしさだけを味わえる一品です。