 
 
ふぐ料理
篠島近海の遠州灘・伊勢湾・三河湾は「ふぐ」の好漁場として有名。
全国で取引される天然とらふぐの約3割がこの篠島近海で水揚げされています。
近年では、名古屋でふぐを食べる風習がなく、水揚げされたふぐは鳥羽を経由し、大阪・下関へと出荷されていました。
地産地消で地元食材を見直すことになり、ふぐ料理が一気に島に広がり、盛り上がっています。
〈三船亭のふぐ料理〉
三船亭では篠島で取れたふぐを様々な調理法でお出ししております。ふぐ料理でとても人気のある「てっさ」や「にぎり」「唐揚げ」「ひれ酒」冬は「お鍋」もおすすめです!ふぐ処理師免許を持った三船亭店主が、皆様のために腕を振るいます!
ふぐ一品料理
※ふぐ料理は10〜4月上旬まで

 
- てっさ
 
- 白子 生
 
- たたき
 
- ふぐにぎり
 
- てっぴ
 
- ひれ酒
 
- 白子天ぷら
 
- 白子酒
 
- 白子焼
 
- ふぐの唐揚げ&蛸揚げ添え
- 
				- お客様に、安心・安全な
 美味しさをお届けします
- ここに主人が取得しているふぐ処理師免許の免許番号を掲載いたします。
- ふぐ処理師免許 
 愛知県 第22-69号
 平成6年11月18日所得
 ふぐ処理師 天野明弘
 
- お客様に、安心・安全な
