いよいよ始まった特大天然車えびプラン
そんな特大の車えびの中に、超特大が!!

先日ご紹介した120gをも超える、なんと150g!!
これはもうメガ車えびです!!

ペットボトルと比べてみました
その大きさと太さが解ると思います

メガだけを水槽から選んできました

6匹で舟盛りは満船!本当に見事な車えびですね
踊り食いでお客様にお出ししました

お食事処からお客様の歓声が聞こえてきました
美味しい車えびを堪能していただけた様で嬉しかったです
三船丸の船上で茹でタコ用のタコの下処理をしてきました
板場で処理してもいいんですが、タコのスミが凄いんですよね〜

![e0161548_23465847[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/06/e0161548_234658471.jpg)
2012年7月15日(日)篠島祇園・野島祭り最大のイベント
『船団パレード』では、篠島漁業協同組合のご好意により
前日宿泊のお客さま100名様限定で、漁船に乗船いただくことができます。
![e0161548_20335767[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/06/e0161548_203357671-500x333.jpg)
詳しくは、「篠島観光協会」HPにて注意事項等をご確認のうえ
お電話にて篠島観光協会にお申込みください。
(先着順で100名様限定ですのでご了承ください。)
島の漁船団による野島参り(『船団パレード』)は、豊漁と安全を祈願する勇壮な神事です。
貴重な乗船体験とあわせて
漁師さんたちの、一年の豊漁と海の安全を祈願いただければ幸いです。
![e0161548_2034377[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/06/e0161548_20343771-500x333.jpg)
当館自慢の常滑焼き貸し切り風呂「深海」が 床板等を張り替えプチリニューアル致しました 施工後のペイントは自身で行いました ![e0161548_224628[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/07/e0161548_2246281-500x333.jpg)
本日の金環日食は観測出来ましたか? 篠島では金環する時間は分厚い雲に覆われてしまったのですが 雲の切れ間から金環直後の太陽を見ることが出来ました

篠島では、4月~10月頃天然車えびの「流し網漁」が行われ、特に初夏から7月にかけ て特大の車えびが水揚げされます。
通常の車えびの重さが20g前後(大きさ15cmくらい)に対して、 このプランの車えびは、重さ4倍の80g前後!大きさも20cmを越え る極大サイズ、しかも希少な天然ものを使用します。
篠島の「流し網」漁船から直接仕入れることで 市場にあがる前の極上天然車えびを提供出来るのです。
プリップリで甘い大車えびをお一人様400g(5本)以上+ご朝食に1本ご用意した 篠島 三船亭ならではの季節限定プランです。
特大天然車えびはかなり食べ応えありますよ〜 そしてさらにあなごの宿ならではの 鮮度抜群の穴子のお刺身と湯引きも御堪能いただけます。

子供の日に行われたタコと魚のつかみ取り大会は 子供だけが参加出来るスペシャルバージョン 楽しそうなお子様の笑顔に癒されました ![e0161548_1714918[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/07/e0161548_17149181-500x333.jpg)
タコと魚のつかみ取り大会 大人も子供もずぶ濡れになって楽しんでおられました 明日は子供の日、お子様オンリーの参加となります
![e0161548_2357075[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/07/e0161548_23570751-500x333.jpg)
今日は巨大ヒラメです、重さは4kgもありました お客様にモデルになっていただきました! どうもありがとうございました
![e0161548_20235853[1]](https://www.mifunetei.com/wp-content/uploads/2012/07/e0161548_2023585312.jpg)
巨大ネタはまだまだ続くのでしょうか??